
だれでも、いずれはやってくる老い、高齢者の心と身体を理解することで、自然にその年齢らしくなる自分を受け入れ、健康を保ち人を頼らず、それぞれが自立して生きるということだと思う。心と身体の話をします。

有明海の成り立ちやその特異性について紹介します。また、有明海に生息するムツゴロウやワラスボなどの魚、ウミマイマイやヤベカワモチ、クロヘナタリなどの無脊椎動物、有明海に飛来するズグロカモメやクロツラヘラサギなどの鳥についてお話します。有明海の不思議さ、豊かさに触れてみませんか。| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の館内の様子(11/6〜11/12) by おい坪田薫警視 (08/17)
最近の館内の様子(11/6〜11/12) by おい坪田薫警視 (08/17)
佐賀城下ひなまつり巡り6 ひぜん張り子まつばら工房 by ゆっつら〜と館 T (10/07)
佐賀県佐賀市西与賀町で鯉は釣れるの? に応えて by ゆっつら〜と館 T (10/07)