2012年12月21日

      [佐賀県は自然エネルギーの先進地」
〜グリーンで燃料代のいらない脱原発エネルギーノススメ〜

 原発災害は二度とごめんだけど、原発に代わるエネルギーってあるかしら?そう、あるんです。それが自然エネルギーです。実は佐賀県は、住宅用太陽光発電の設置率が、全国一、風力発電もたくさん持っている自然エネルギー先進県なのです。生ゴミで発電し、オカクズからガス燃料を作り、剪定枝でクリーン自動車を走らせる、そんな佐賀の先進ぶりを紹介して、みなさんとクリーンで安全なエネルギーを考えます。

             佐賀大学農学部教授    染谷 孝

  DSC06710 のコピー.jpg  DSC06711 のコピー.jpg  DSC06712 のコピー.jpg  DSC06714 のコピー.jpg  DSC06716 のコピー.jpg
posted by スタッフ at 10:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街角大学
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
1gbp

この記事へのTrackBack URL
http://yuttura.area9.jp/tb.html/0170109